福岡の木村専太郎クリニック院長、木村専太郎の執筆した文献などをご紹介

心臓機能のメカニズムを解き明かした医師 ~田原淳~

須磨幸蔵先生との出会い

昭和56年に日本に帰国後、日田中央病院と福岡市那珂川病院に20年間勤務したが、私は毎年5-6症例にペース・メーカー挿入術を行っていた。
そのために、昭和62年ころ、東京女子医大心臓外科教授・須磨幸蔵先生が主宰されたペース・メーカー学会に加入し、出席した。
そのとき、学会の展示場に「田原淳の業績」を展示したコーナーが設置されていて、私の母校の教授であった田原淳の生涯に興味を抱いた。
須磨先生が1976年の国際ペース・メーカー学会のときに作られた英文の「Tawara Memorial Note」も、そのコーナーに展示されていた。学会後に、須磨先生にお手紙を差し上げて、「Tawara Memorial Note」と1978年の世界循環器学会のときに、英文の「History of Cardiology in Japan」という冊子も戴いた。

田原淳のお孫さん・村山暁先生との出会い

そのあと、私は田原淳関係の資料を集めて、福岡市医師会の建物がまだ南薬院にあったころ、市医師会雑誌に「田原淳」の紹介文を書いたことがある。
ところが、ある会合で、私の医学部同級生で原土井病院理事長・原寛(はらひろし)君が、田原淳のお孫さんに当たる「村山暁(さとる)」先生を紹介して戴いた。村山暁先生は、九大医学部を昭和33年に卒業されて、九大第三内科に入局され、天神西通りで「村山内科」を開業されている。

九大時代の田原淳の住居は福岡市薬研(やげん)町(現・福岡市天神二丁目)にあった。岩田屋の南・国体道路の北にあるNTTの建物の一角で、警固公園から西通り方面へ抜ける道の角に、現在日本語表示の「田原淳の住居跡」の碑がある。その昔は、英文で次のように書かれた金属プレートがあったが、風化され消えたので、取り除かれた。その消えた英文は「This site is the former residence of the world wellknown Prof. Sunao Tawara who discovered the conduction system of the heart.」であって、実はこの文章、村山先生に依頼されて、私が書いたものである。

お問合せ
月・火・水・金
9:00~12:30 / 14:30~17:30
木・土
9:00~12:30
092-554-8800(月・火・水・金)9:00~13:00 / 14:30~17:30 (木・土)9:00~12:30
インターネットでのお問い合わせ
お問い合わせ・ご相談はこちら

休診日カレンダー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

赤字の日が休診日となっております。